残債が残っている住宅を売却する方法
大きな買い物をするときに銀行やクレジット会社などを使ってローンで支払う方は多いと思います。
高級家電や自家用車などを購入する際にローンを組まれる方もおられますが大きな買い物といえばやはり自宅の購入が一番大きい買い物ではないでしょうか。
よほどの資産家でない限り多くの方が住宅ローンで家を購入していると思いますが20年から30年と気が遠くなるような期間でずっとローンを払って行かなければなりません。
ですがこの期間にご自身が怪我や病気で入院したり仕事をやめて収入が大きく下がってしまったりして住宅ローンの支払いが継続できなくなり手放すこともないとは言えません。
住宅ローンの残債が残っている住宅の場合売却をしようと思っても抵当権は債権者(金融機関)側にあり自分の希望通りに売却することは容易ではありません。
残債が残っている住宅の多くは競売で売却されることが多い傾向ですが抵当権を一旦解除し市場の適正な価格での売却を行うことも可能です。
任意売却と呼ばれる方法がそれで任意売却を専門とする不動産会社などもあります。
残債が残っていて自宅を売却しなければいけない場合は競売になる前に任意売却を検討することがポイントになります。
共有名義人が自己破産してしまうと持ち家は売れない?
残債がある住宅の売却には任意売却がよいと前項で述べましたが、住宅を購入する際には購入者ご自身以外に保証人など別の方が購入に際して関わりを持つことが多くなります。
例えば自宅購入の際に不動産の名義が夫婦での共有名義になっちたり親族が連帯の債務として購入していたりする方は多いと思います。
このような時に共有名義人の方が自己破産をしてしまうこともゼロではありませんが共有名義人が自己破産をしてしまった住宅は売却することはできるのでしょうか。
住宅ローンの支払いが困難になり競売になる前に任意売却をすることを検討する際に共有名義人の破産が明らかになったとしても任意売却は可能です。
ただし一般的に共有名義人分が競売手続が取られることもあるので債権者との交渉が不可欠になります。
続けてその家に住みたい時は市場と同価格で買取を行うことになりますが、手放すこと前提であれば競売よりも任意売却の手続きを取るほうがメリットがると考えます。
持ち家の売却等に関しては専門家に早い段階で相談することがポイントです。