離婚時の財産分与について
結婚して家庭を築くことを望む方はきっと多いと思います。
恋愛期間の甘い感じとはまた違った良さが結婚生活にはあると思いますがすべての夫婦がそのまま婚姻関係を続けていけるとは限りません。
結婚後に様々な理由で結婚生活にピリオドを打って離婚される方も中にはおられます。
離婚をするときに問題になるのがお子様の親権と財産の問題です。
親権に関しては最終的にどちらかが引き取って育て養育費をどのようにするかが焦点となります。
財産に関してはもっと複雑で財産分与の際には様々な問題が起こる可能性があります。
預貯金などの金銭は離婚時に半分ずつに分けることができますが自動車・住宅などの動産・不動産は二つに分けることはできません。
全資産額から計算してどちらかの名義にするか売却して現金化するのが問題解決の近道と考えられます。
離婚で任意売却する時のメリット・デメリット
離婚時の共有財産の分与に関しては先述したように不動産・動産の分与に問題があります。
特に住宅に関してはローンの残債があることが多く共有名義で購入されている御夫婦も多いことから離婚時にはなかなか解決が難しい問題となる可能性があります。
離婚により住宅ローンの支払いが難しくなり任意売却をする必要性に迫られた時にはメリットもありますがデメリットも当然あります。
任意売却をする場合離婚が正式に決定する前に売却をする方がメリットになります。
住宅では特に名義や残債の支払い方など共同で手続きをしなければならず離婚後になると連絡を取りづらくなることが考えられるため離婚前に任意売却はしておきましょう。
デメリットとして考えられるのは任意売却をしてしまうとそのまま住み続けたいとどちらかが考えていても住むことができないという点にあります。
離婚後の生活も含めて任意売却を選択するか否かは事前に考えておきましょう。